地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、旭川・富良野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

旭川・富良野の地域情報サイト「まいぷれ」旭川・富良野

【旭川エリア】子育て応援特集

旭川市で利用できるお子様の預かり支援事業

困った!子供を一時的に預かってほしい、そんな時にお役立てください!

旭川市、旭川近郊エリアでは「子どもを一時的に預ける」支援がいくつかあります。

 

急に子供を預かって欲しい時や、仕事があって抜けられない時、保護者自身の病気やケガで育児が困難になってしまった時など、子供を預かって欲しい理由は様々ですよね。

 

ここでは、利用料金や援助内容など、それぞれの支援事業についてご紹介します。

 

※ほとんどの支援で、事前の登録や面談が必要です。

急な場合に備えて今から登録、お問い合わせをしておきましょう!

 

~随時更新中~

旭川ファミリーサポートセンター事業

ファミリーサポートセンター事業は、子育てのお手伝いが必要な方(依頼会員)と子育てのお手伝いをしたい方(提供会員)をつなぐために、事務局がアドバイザーとなり、援助を行うしくみになっています。

 

 

ご利用前に事前登録が必要です。

登録をお考えの方は、旭川NPOサポートセンター(0166-74-5380)までお問い合わせください。

 

旭川では、「旭川NPOサポートセンター」が運営しており、主に2通りの支援があります。

 

旭川ファミリー・サポート・センター「育児型」

定期的に利用したい方向け。

例えば、週に2日や、1ヵ月に1度、など決まった曜日で定期的に利用。

 

上川中部こども緊急さぽねっと

緊急時、単発で(時間制・宿泊を含め)利用したい方向け。

お子様が病気の時、お子様が元気なときでも、親・保護者の仕事の都合や体調不良、少しの間預けてリフレッシュしたいなど。

旭川ファミリー・サポート・センター「育児型」

対象

生後6か月~小学校6年生

援助内容

● 保育園、幼稚園の迎え及び帰宅後の預かり
● 学校、児童クラブの登校前の預かり及び送り
● 学校、児童クラブの迎え及び帰宅後の預かり
● 保育園、学校等休みの時の預かりなど

利用料金

曜日時間料金

平日

(月曜日~金曜日)

06:00~07:00

07:00~19:00

19:00~22:00

400円/30分

350円/30分

400円/30分

土日祝

年末年始

06:00~22:00400円/30分

※交通費・食費等は実費でお支払いいただきます。

利用援助金

※旭川市民の方は、世帯の状況に応じて、利用料金の助成制度があります。

全世帯 1/2、一部世帯は 4/5 の助成を受けられます。

お問い合わせ・登録手続き先

特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター

旭川市7条通13丁目60-8 ウォーム713 102号室

0166-74-5380

上川中部こども緊急さぽねっと

対象

生後0か月~小学校6年生

援助内容

 

お子様が元気なときの預かり

● 養育者が体調不良の時
● 養育者が外出、リフレッシュしたい時
● 急な残業などで、お迎えが間に合わない時  など

 

お子様が病気の時の預かり

● 子どもの急な発熱などで保育園・幼稚園などに預けられない時  など

宿泊での預かり

● 養育者の入院等
● 急な出張などによる宿泊の預かり  など

利用料金

 

時間料金
一般預かり(日中)7:30~18:001,000円/1時間
一般預かり(夜間)18:00~23:001,200円/1時間
病児・病後7:30~18:001,000円/1時間
宿泊18:00~翌8:00

3歳以上:10,000円

3歳未満:12,000円

※交通費・食費等は実費でお支払いいただきます。

利用援助

※旭川市民の方は、市からの利用助成金があり、
全世帯 1/2、一部世帯は 4/5 の助成を受けられます。

お問い合わせ・登録手続き先

特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター

旭川市7条通13丁目60-8 ウォーム713 102号室

0166-74-5380

子育て短期支援事業

子育て短期支援事業は、保護者がさまざまな理由によって一時的にお子さんの養育が困難になった場合に、児童福祉施設においてお子さんをお預かりする支援事業です。

 

ご利用前に事前登録が必要です。

登録をお考えの方は、子ども総合相談センター(0166-26-5500)までお問い合わせください。

 

 

子育て短期支援事業は主に2通りの支援があり、児童福祉施設で預かってもらえます。

 

 

・ショートステイ事業

宿泊を伴い一定期間お子さんをお預かりします。

保護者の疾病、疲労その他様々な事由によりお子さんの養育が緊急一時的に困難となった場合。

 

・トワイライトステイ事業

平日の夜間や日曜日など。

に保護者が急な仕事等により不在となり、お子さんの養育が一時的に困難となった場合。

 

ショートステイ事業

 

保護者の疾病、疲労その他様々な事由によりお子さんの養育が緊急一時的に困難となった場合に、児童福祉施設において、一定期間お子さんをお預かりします。(宿泊を伴います。

対象(以下の要件を全て満たしていること。)

■旭川市に居住している1歳~18歳未満の児童であること。
■施設での集団生活が可能であること。
■次の理由で保護者が一時的に児童の養育が困難な状態であること。
・身体的・精神的な理由:疾病や育児疲れなど
・家庭上の理由:出産、看護など
・社会的な理由:冠婚葬祭、出張、学校行事への参加など

利用日数

原則として、1か月あたり 7日以内

申請(事前登録)に必要なもの

■負担額を決定するための書類
・市町村民税課税証明書等
(申請時の年度のもの。ただし、4~7月末までの申請については、前年度のもの)
※証明書がない場合でも、御本人の同意を元に課税状況を確認することができます。
詳しくはお問合せ下さい。
・生活保護決定証明書または生活保護手帳(生活保護世帯の方)
・ひとり親世帯、または養育者世帯の場合は,世帯の状況を証明する書類
(児童扶養手当証書、児童扶養手当支給停止通知書,ひとり親家庭等医療費受給者証、
交通遺児就学等奨励金決定通知書、戸籍謄本 など)

 

■印鑑

利用方法

事前に旭川市へ登録が必要です。
ご利用の際は、下記 ≪お預かりする施設≫ に直接お申込みください。
受付時間は9:00~17:00です。
ただし、施設の空き状況等により、ご希望の日程に沿えない場合があります

お預かりする施設

施設名旭川隣保会トキワの森旭川育児院
施設の種類母子生活支援施設児童養護施設
住所旭川市本町2丁目437番地80旭川市台場2条2丁目3番45号
電話番号0166-55-70610166-61-4054
FAX 番号0166-55-58800166-61-4076

利用料金(日額)

 世帯区分年齢区分1 人 1 日あたりの単価
A・生活保護世帯
・市町村民税非課税世帯で、ひとり親家庭
満2歳未満児
満2歳以上児
0円
0円
B・市町村民税非課税世帯
・市町村民税課税世帯で、ひとり親家庭及び
養育者世帯
満2歳未満児
満2歳以上児
1,100円
1,000円
C・上記以外の世帯満2歳未満児
満2歳以上児
5,350円
2,750円

※ 養育者世帯とは,父母に代わって児童を養育している方の世帯をいいます。

利用上のご注意

■ 利用日は原則として変更できません。やむを得ず変更する場合は、お預かりする施設へ直接ご
連絡ください。
■ 施設の空き状況等により、ご希望の日程に沿えない場合があります。
■ 利用に際し、登録した世帯の情報(住所・氏名等)をお預かりする施設へ提供することとなり
ます。あらかじめご了承ください。
■ 住所・電話番号・勤務先や、世帯の状況が変わった(ひとり親でなくなった)とき等、登録内
容に変更がある場合には届出が必要ですので。必ずご連絡ください。
■ 施設へのお子さんの送迎は保護者が行ってください。
■ 利用料はお預かりする施設に直接お支払いください。
■ 利用の際に必要な物(宿泊する際に必要な道具等)については、お預かりする施設にお問い合
わせ下さい。
■ 毎年8月に利用料金の世帯区分の見直し(年度更新)を行います。8月以降も引き続き利用を
希望する場合には、世帯の状況を証明する書類等、負担額を決定するための書類の提出が必要と
なります。
(※ 更新時のご案内等は差し上げませんので、継続して利用を希望する方はご自身で忘れずに
更新の手続きを行ってください。)

お問合せ先

旭川市10条通11丁目
旭川市子ども総合相談センター

TEL:0166-26-5500
FAX:0166-26-5508

トワイライトステイ事業

 

平日の夜間や日曜日などに保護者が急な仕事等により不在となり、お子さんの養育が一時的に困難となった場合に、児童福祉施設においてお子さんをお預かりします。

対象(以下の要件を全て満たしていること。)

■旭川市に居住している、1歳~18歳未満の児童であること。
■施設での集団生活が可能であること。
■保護者が急な仕事やその他やむを得ない理由により、平日の夜間や日曜・祝日に家庭での養育
が困難な状態であること。

利用時間

■平日(夜間) 17:00~21:00
■日曜日・祝日 9:00~21:00

申請(事前登録)に必要なもの

■負担額を決定するための書類
・市町村民税課税証明書等
(申請時の年度のもの。ただし、4~7月末までの申請については,前年度のもの)
※証明書がない場合でも、御本人の同意を元に課税状況を確認することができます。
詳しくはお問合せ下さい。
・生活保護決定証明書または生活保護手帳(生活保護世帯の方)
・ひとり親世帯、または養育者世帯の場合は、世帯の状況を証明する書類
(児童扶養手当証書、児童扶養手当支給停止通知書、ひとり親家庭等医療費受給者証、
交通遺児就学等奨励金決定通知書、戸籍謄本 など)

 

■印鑑

利用方法

事前に旭川市へ登録が必要です。
ご利用の際は、下記 ≪お預かりする施設≫ に直接お申込みください。
受付時間は9:00~17:00です。
ただし、施設の空き状況等により、ご希望の日程に沿えない場合があります。

 

施設名旭川隣保会トキワの森旭川育児院
施設の種類母子生活支援施設児童養護施設
住所旭川市本町2丁目437番地80旭川市台場2条2丁目3番45号
電話番号0166-55-70610166-61-4054
FAX 番号0166-55-58800166-61-4076

利用料金(日額)

 世帯区分利用区分1 人 1 日あたりの単価
A・生活保護世帯
・市町村民税非課税世帯で、ひとり親家庭
平日夜間
休日(日曜・祝日)
0円
0円
B・市町村民税非課税世帯
・市町村民税課税世帯で、ひとり親家庭及び
養育者世帯
平日夜間
休日(日曜・祝日)
300円
350円
C・上記以外の世帯平日夜間
休日(日曜・祝日)
750円
1,350円

※ 養育者世帯とは,父母に代わって児童を養育している方の世帯をいいます。

利用上のご注意

■ 利用日は原則として変更できません。やむを得ず変更する場合は、お預かりする施設へ直接ご
連絡ください。
■ 施設の空き状況等により、ご希望の日程に沿えない場合があります。
■ 利用に際し、登録した世帯の情報(住所・氏名等)をお預かりする施設へ提供することとなり
ます。あらかじめご了承ください。
■ 住所・電話番号・勤務先や、世帯の状況が変わった(ひとり親でなくなった)とき等、登録内
容に変更がある場合には届出が必要ですので。必ずご連絡ください。
■ 施設へのお子さんの送迎は保護者が行ってください。
■ 利用料はお預かりする施設に直接お支払いください。
■ 利用の際に必要な物(宿泊する際に必要な道具等)については、お預かりする施設にお問い合
わせ下さい。
■ 毎年8月に利用料金の世帯区分の見直し(年度更新)を行います。8月以降も引き続き利用を
希望する場合には、世帯の状況を証明する書類等、負担額を決定するための書類の提出が必要と
なります。
(※ 更新時のご案内等は差し上げませんので、継続して利用を希望する方はご自身で忘れずに
更新の手続きを行ってください。)

お問合せ先

旭川市10条通11丁目
旭川市子ども総合相談センター

電話:0166-26-5500
FAX:0166-26-5508

一時預かり保育

一時預かり保育とは、お子様を一時預かりを実施している保育園などへ預けることが出来る制度です。

 

1歳~就学前のお子さまを育児されている旭川市内の保護者の方で、一時預かりを必要としている方であれば、
どなたでもご利用できます。(住民票が旭川市外にある方は原則ご利用できません。)

 

※認可保育所・認定こども園等(いわゆる保育園)に通っていない方向けの制度です。

 

・保護者のパート稼働等により毎日ではなく断続的に家庭保育ができない

・保護者の急病などにより、緊急・一時的に家庭保育ができない

・保護者のリフレッシュなど、育児に伴う心理的、身体的負担を軽減するため

このように保育を必要とするお子さんをお預かりする事業をあわせた制度です。

 

ご利用前に事前登録が必要です。

利用を希望する施設に直接お申込み・お問い合わせください。

利用期間

原則、週3日又は、月15日以内。

ただし、保護者の入院等、緊急保育の場合は、この限りではありません。

利用料

1日(4時間を超える) 1,200円
4時間以内 600円

※利用料のほかに給食を希望する場合、1日300円が必要となります。
※生活保護受給世帯、前年度の市道民税非課税世帯及び里親世帯につきましては、利用料免除の扱いを設けております。

利用時間

午前8時から午後6時

 

利用日

日曜日、祝日等実施施設の休園日を除きます。

 

対象児童

1歳から就学前

※認可保育所・認定こども園等に通っていない児童

 

定員

1日 概ね10人程度(利用者が多い場合は、お預かりできない場合もあります。)

実施保育所

保育所名施設所在地電話地区名
神楽保育所神楽4条8丁目0166-61-2431神楽・神楽岡・緑が丘
永山ほたる保育園永山町5丁目0166-46-4749永山
東六条保育園東6条6丁目0166-24-0380新旭川
大町のぞみこども園大町2条12丁目0166-73-8625北星
認定こども園永山くるみ保育園永山町8丁目0166-40-2500永山
豊岡蘭契認定こども園豊岡3条3丁目0166-38-6815豊岡・東旭川
エールこども園東旭川町下兵村369-90166-36-8085豊岡・東旭川
キューピッド保育園東光17条9丁目0166-31-0000東光
東光宮前こども園東光6条4丁目0166-74-3690東光
認定こども園わんぱく保育園(夜間園)2条通11丁目0166-21-8554中央
いずみこども園神居9条4丁目0166-62-8986忠和・神居
旭川あゆみ幼稚園附属保育園旭神町22-710166-66-9988神楽・神楽岡・緑が丘
末広保育園末広6条2丁目0166-51-6545末広

利用方法

利用を希望する施設に直接お申込み・お問い合わせください。

病児保育事業

病児保育事業とは、お子さまが病気やけがの時、仕事などで保護者が家庭で保育できない場合、一時的にお子さまの保育や看護を行うものであり、旭川市が子育てと就労の両立支援を目的として行う事業です。


施設では、看護師や保育士などの専門スタッフがお子さまの健康状態をチェックしながら、保育、服薬の介助及び給食の提供などのサービスを行います。


旭川市では、2種類の事業を行っています。

・病児対応型:急性期の児童をお預かりして保育

・病後児対応型:回復期の児童をお預かりして保育

 

 

ご利用前に事前登録が必要です。

利用を希望する施設に直接お申込み・お問い合わせください。

 

事業内容に関するお問い合わせは・・・

旭川市子育て支援部 こども育成課 こども事業係

0166-25-9106

(平日 午前8時 45 分~午後5時 15 分)

 

病児保育事業リーフレットはこちら

病児対応型・病後児対応型

 

対象児童

市内に居住する保育所等に通っている生後5か月から小学校3年生までのお子さま

 

対象となる疾病・症状

感昌、消化不良症など乳幼児が日常にかかる疾病や、水ぼうそう、風疹等の感染症疾患など

 

利用定員

1日3名

 

利用時間等

 月曜日~土曜日:午前8時から午後6時まで

(ただし、祝日・12月30日から翌年1月4日まで休園)

 

利用期間

 連続で利用する場合、原則7日以内

 

 

利用料金(児童1人あたり)

 1 病児保育

   5時間を超える場合:2,000円(同一疾病による連続利用の2日目以降:1日1,000円)

   5時間以内の場合 :1,000円

 2 病後児保育

         5時間を超える場合:1,700円(同一疾病による連続利用の2日目以降:1日850円)

   5時間以内の場合   :   850円

 

 次の世帯は利用料が免除になります。

 ・生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯
 ・中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律
    (平成6年法律第30号)による被支援世帯
 ・前年度分の市町村民税が非課税の世帯


給食費
 300円/1日

 

お迎えサービス ※病児保育のみ

保育園等で児童が体調不良となった際、保護者が仕事の都合等で迎えに行くことができない場合に、

病児保育室の看護師が保護者の代わりに保育園等へ迎えに行き、連携医療機関またはかかりつけ医療

機関への受診後、保護者が迎えに来るまで病児保育室で一時的にお預かりします。

 

利用料金

500円/1日 (児童1人あたり)

実施施設

 

病児保育

施設住所電話

北彩都病児保育室

まほうのちから

旭川市宮下通11丁目10166-74-5334

 

 

病後児保育

施設住所電話
旭川市立新旭川保育所旭川市大雪通7丁目0166-23-1505
ほのぼの保育園

旭川市春光3条7丁目

0166-53-4103

 

 

利用手続

利用を希望する施設に直接お申込み・お問い合わせください。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。